はじめまして当ブログの管理人そーまです。
この記事では、そーまがどういう人間で、なぜこのブログを始めたのかを
ちょっと自己紹介させていただきたいと思います。
目次
流行っているとやりたくない
そーまは世間で流行っているとちょっと敬遠しがちなへそ曲がりですw
半沢直樹も見たこと無いし、ポケモンGOも遊んだことありません。
そのうえ新しいもの好きだけど飽きっぽくて趣味らしいものもあんまり続いたことがありません^^;
そんなわたしでも続けずにはいられないのがゲームです。
インドア派で他人と付き合うのが苦手なわたしは家で何時間でもゲームしていることができます。
ただ、ゲーム内でもギルドを組むよりもソロプレイの方が好きなのでゲームの好みも食わず嫌いが多いです。
知らないゲームを知りたい
へそ曲がりなわたしは世間のあつ森ブームに対してちょっと斜に構えていましたw
ゲーム内で島を発展させて友達と交流って超陽キャじゃないですか!
自分には縁のないゲームと認識していましたので完全にシャットダウンしていましたし
3/20からこっち、歓喜の声や買えないと嘆く声を尻目に『なにをそんなに…』と思っていたのですが
わたしもこのSwitch戦争時代にとうとうSwitchとあつ森ソフトを購入しゲームをはじめました。
そしたらまんまとハマってしまい、
根がコレクターなのでこれまでに参加しそこねたイベントのことを思うと
もっと早くから始めておけばよかった〜と後悔したわけです^^;
なので、自分が好きなゲームくらいは偏見を持たずに色々遊んでいきたいし
新しいゲームはとりあえず遊んでみたいと思うようになりました。
とは言っても、格ゲーやホラーは苦手なのであんまり遊ばないかもしれませんけどw
楽しくて安心のゲーム情報を発信したい
今は専用のデバイスを持っていなくてもスマホさえあればどこでもゲームで遊べる時代ですよね。
そんな娯楽が充実している時代だからこそ、ウィルスや情報流失、こどもたちへの影響などの心配があります。
わたしにも子どもがいるのですが、ゲームの中で他のプレイヤーと仲間になってもいいかと相談されることがあるのですがゲーム世界での交流が度を超えてしまわないか不安があります。
以前にも3DSからのインターネット交流で、幼い子どもに安心させておいて言葉巧みに身体の画像を送らせるなどの悪質な事件がありました。
そのようなおぞましい事件に巻き込まれることのないように
安心して楽しく遊べるゲームや遊び方についての情報を発信したいと思い、このブログをはじめました!